HOME > ブックス > お金持ちのための最強の相続[改訂新版]

ブックス

お金持ちのための最強の相続[改訂新版] (単行本)

著者 田中 誠
ジャンル ビジネス > 資産運用・投資
生活実用・教養 > 生活実用
書店発売日 2020/04/20
ISBN 9784788909069
判型・ページ数 4-6・205ページ
定価 1,650円(税込)
フォーマット 価格
単行本 定価1,650円(税込)
電子書籍 -

購入する

  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • Honya Club.com
  • 紀伊國屋書店
  • honto
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • HMV&BOOKS online
  • bookfanプレミアム

シェアする

 

目次

第1章 「 相続に強い税理士と弱い税理士」の違いを理解する
第2章 「 沿道のヤジ」に振り回されると資産を失う
第3章 資産をつないでくれる「駅伝メンバー」を熟知する
第4章 資産を最大限残す「駅伝式相続法」をマスターする
第5章 あらゆる方法で「たすき」という名の財産を渡し続ける
第6章 「 不動産の特例」を活用して合法的に資産を圧縮する
第7章 「 法人化」でたすきをより太く長くする
第8章 「 遺言書」でたすきを確実に次世代へ手渡す

内容紹介

40年ぶりに相続法が大きく改正されました。それにあたり『お金持ちのための最強の相続』を改訂版として再刊行します。超高齢社会でますます身近になる相続、特に富裕層にとっては避けて通れない問題。この春に触れてみようと思う方々は多いはずです。本書はその一助になります。

相続法のおもな改正点

①2019年1月13日施行分
●自筆証書遺言の方式緩和
→手書きの遺言書でも、財産目録部分はパソコン入力でOKになる。

②2019年7月1日施行分
●婚姻期間が20年以上の夫婦間における居住用不動産の贈与等に関する優遇措置
→結婚20年以上の夫婦間で住居を遺贈・贈与した場合、住居は相続財産の対象外になる。

●預貯金の払戻し制度の創設
→遺産分割が終わる前でも、故人の預貯金を一定額引き出せるようになる。

●遺留分制度の見直し
→遺贈や贈与により相続人が相続保証額を侵害されても、相当額を遺贈・贈与を受けた人に請求できるようになる。

●特別の寄与の制度の創設
→相続人以外の親族が故人の介護などを行っていても、相続人に金銭を請求できるようになる。

③2020年4月1日施行分
●配偶者居住権の新設
→相続発生時、配偶者が故人名義の建物に住んでいた場合、終身または一定期間その建物に無償で住めるようになる。

④2020年7月10日施行分
●法務局における自筆証書遺言の保管制度の創設
→故人の死亡後、相続人が遺言書保管所で遺言書の有無を検索したり、遺言書のコピーを入手できるようになる。


【著者紹介】田中誠(たなか・まこと)
税理士法人エクラコンサルティング代表税理士。横浜国立大学経営学部卒業後、株式会社タクトコンサルティング入社。2011年税理士法人エクラコンサルティング/株式会社エクラコンサルティングを設立。税理士法人タクトコンサルティングで20年にわたり、全国の税理士・会計士との共同案件を実践してきた経験を生かし、相続・譲渡・交換・事業承継・土地活用・M&Aなどに関する実務及び企画、研究、講演、執筆で日本全国で精力的に行っている。